









About This Listing
万人受けではなく“わかる人だけ”と言うナイスなスタンスでコアなファンを増やしているブラストカルトから、発表された Blast Cult Batavia / バタヴィア (GOLD & CREAM)
ロカビリアン御用達の有名ウッドベース・ブランド(旧KING DOUBLE BASS)として名を馳せ、近年はカルチャー感溢れるエレクトリック・ギター&ベースを製作。
こちらはブラストカルト(ジェイソンバーンズ)と日本代理店によるコラボレーションモデルとも言える一本。アメリカンなエッセンスを日本市場にも通用する質に仕上げることで、最高のルックスとサウンドを兼ね備えたフルアコースティックです。
何と言ってもこのカラーが超クール!!SilvertoneやKay等で40/50年代に見られたアール・デコ調の2トーンを彷彿とさせる配色です。そして、クリアピックガード、ノブ、絶妙なシェイプのFホール。オリジナリティー溢れるルックスに一切の妥協はありません。さらに主張の強いオリジナルのハムバッカーP.Uは、非常にクリアでパンチのあるトーン。フィンガーピッキングの繊細なニュアンス、巻き弦の生々しい質感もしっかりとアウトプット。
ボディー構造はパラレルブレーシングを採用。ブリッジ下にはマホガニーの魂柱が一本。この構造は発売当時のブライアンセッツァーのシグネイチャー“Hot Rod”を思い起こさせます。このギターには必須であろうビグスビーユニットに、Tune-Oタイプのブリッジとロックチューナーの組み合わせ。ペグの裏にはブランドロゴが!!
決して万人受けするギターでは無いのが魅力ですが、箱物としては一級品。良く出来てます。
このルックスにビビっときたら是非一度手にとって下さい!!
(メーカーサイトより)
ヘッドストックシェイプ、F-HOLEシェイプ、フィンガーボードインレイ、ピックガード等ジェイソンが拘ったポイントを彼がデザイン。ピックアップはこんな感じが良いと送られて来たサンプル写真を元に独自に製作。オーソドックスなシングルカッタウェイ・ホローボディにブラストカルト・センスが随所に散りばめられた” BATAVIA(バタヴィア) ”。ゴージャスかつオールドタイムなルックスであるGold & Creamのコンビネーション・カラーとR&Rに絞り込んだBlackの2カラー展開。Gold & Creamにはアイボリー・バインディングをボディのみに施し、Blackにはパーロイド・セルロイド・バインディングをボディ、ヘッド、F-Holeに施し、同モデルでありながらも別の世界観を与えている。特にBlackには各部にバインディングを施しながらも敢えてネックには施さない辺り、Too Muchになるのは逆にチープになると言うジェイソンのセンスならではである。オリジナルに製作したP.U. ” 1580 ”は、ハンドワイヤリングにて製作され、抜けと暴れる感じを与えてくれている。付属のWhite&Black Lineケースにはブラストカルト・ロゴ入り。
Spec
TOP: PLYWOOD MAPLE (3-PLY) SIDE & BACK PLYWOOD MAPLE (3-PLY)
BODY WIDTH:16” ?BODY DEPTH?2.75”
BRACING:SPRUCE PARALLEL BRACING W/MAHOGANY SOUND POST
BINDING?GOLD & CREAM : SINGLE IVORY CELLULOID (BODY)
BLACK : SINGLE PEARLOID CELLULOID (BODY/HEAD/F-HOLES)
PICKGUARD :ORIGINAL CLEAR-GUARD
NECK:3-PLY MAPLE :FINGERBOARD?PAU FERRO :RADIUS?12” (305R)
SCALE:24.6” (625MM) FRETS?MEDIUM / 21F
NUT WIDTH:BONE/ 1.68” (42.5MM) BRIDGE TUNE-O TYPE w/ PINNED STYLETAILPIECE BIGSBY B-6 ?TUNER?GOTOH SG381 LOCKING TYPE
FINISH:HIGH GLOSS POLYURETHANE PICKUPS?BLAST CULT 1580
CONTROL:2 VOL. & 2 TONE . 1 TOGGLE SWITCH
STRINGS:BLAST CULT MAGIC 13:COLOR?BLACK / GOLD & CREAM
ハードケース、
ロカビリアン御用達の有名ウッドベース・ブランド(旧KING DOUBLE BASS)として名を馳せ、近年はカルチャー感溢れるエレクトリック・ギター&ベースを製作。
こちらはブラストカルト(ジェイソンバーンズ)と日本代理店によるコラボレーションモデルとも言える一本。アメリカンなエッセンスを日本市場にも通用する質に仕上げることで、最高のルックスとサウンドを兼ね備えたフルアコースティックです。
何と言ってもこのカラーが超クール!!SilvertoneやKay等で40/50年代に見られたアール・デコ調の2トーンを彷彿とさせる配色です。そして、クリアピックガード、ノブ、絶妙なシェイプのFホール。オリジナリティー溢れるルックスに一切の妥協はありません。さらに主張の強いオリジナルのハムバッカーP.Uは、非常にクリアでパンチのあるトーン。フィンガーピッキングの繊細なニュアンス、巻き弦の生々しい質感もしっかりとアウトプット。
ボディー構造はパラレルブレーシングを採用。ブリッジ下にはマホガニーの魂柱が一本。この構造は発売当時のブライアンセッツァーのシグネイチャー“Hot Rod”を思い起こさせます。このギターには必須であろうビグスビーユニットに、Tune-Oタイプのブリッジとロックチューナーの組み合わせ。ペグの裏にはブランドロゴが!!
決して万人受けするギターでは無いのが魅力ですが、箱物としては一級品。良く出来てます。
このルックスにビビっときたら是非一度手にとって下さい!!
(メーカーサイトより)
ヘッドストックシェイプ、F-HOLEシェイプ、フィンガーボードインレイ、ピックガード等ジェイソンが拘ったポイントを彼がデザイン。ピックアップはこんな感じが良いと送られて来たサンプル写真を元に独自に製作。オーソドックスなシングルカッタウェイ・ホローボディにブラストカルト・センスが随所に散りばめられた” BATAVIA(バタヴィア) ”。ゴージャスかつオールドタイムなルックスであるGold & Creamのコンビネーション・カラーとR&Rに絞り込んだBlackの2カラー展開。Gold & Creamにはアイボリー・バインディングをボディのみに施し、Blackにはパーロイド・セルロイド・バインディングをボディ、ヘッド、F-Holeに施し、同モデルでありながらも別の世界観を与えている。特にBlackには各部にバインディングを施しながらも敢えてネックには施さない辺り、Too Muchになるのは逆にチープになると言うジェイソンのセンスならではである。オリジナルに製作したP.U. ” 1580 ”は、ハンドワイヤリングにて製作され、抜けと暴れる感じを与えてくれている。付属のWhite&Black Lineケースにはブラストカルト・ロゴ入り。
Spec
TOP: PLYWOOD MAPLE (3-PLY) SIDE & BACK PLYWOOD MAPLE (3-PLY)
BODY WIDTH:16” ?BODY DEPTH?2.75”
BRACING:SPRUCE PARALLEL BRACING W/MAHOGANY SOUND POST
BINDING?GOLD & CREAM : SINGLE IVORY CELLULOID (BODY)
BLACK : SINGLE PEARLOID CELLULOID (BODY/HEAD/F-HOLES)
PICKGUARD :ORIGINAL CLEAR-GUARD
NECK:3-PLY MAPLE :FINGERBOARD?PAU FERRO :RADIUS?12” (305R)
SCALE:24.6” (625MM) FRETS?MEDIUM / 21F
NUT WIDTH:BONE/ 1.68” (42.5MM) BRIDGE TUNE-O TYPE w/ PINNED STYLETAILPIECE BIGSBY B-6 ?TUNER?GOTOH SG381 LOCKING TYPE
FINISH:HIGH GLOSS POLYURETHANE PICKUPS?BLAST CULT 1580
CONTROL:2 VOL. & 2 TONE . 1 TOGGLE SWITCH
STRINGS:BLAST CULT MAGIC 13:COLOR?BLACK / GOLD & CREAM
ハードケース、
Product Specs
Condition | Brand New (New) Brand New items are sold by an authorized dealer or original builder and include all original packaging.learn more |
Brand | |
Model | |
Finish | |
Categories | |
Made In |
|